
お名前.comでドメインを取得してお名前.comのサーバを使用する、またはさくらインターネットでドメインもサーバも使用するのであれば連携は難しくありません。
ただ、経験上最も多い組み合わせはドメインはお名前.com、サーバはさくらサーバーになります。
この場合、DNSの切替という作業を行わないと正しく使用できません。今回はこのDNSの切替を説明します。
【STEP1】お名前.comにログインします。(まだドメインをとっていない方はお名前.com
で会員登録)
【STEP2】IDとパスワードを入力の上、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
【STEP3】上タブの「ドメイン設定」をクリックしてください。
【STEP4】当該画面中段下に、ネームサーバーの設定>ネームサーバーの変更メニューがあるのでそれをクリックしてください。
【STEP5】遷移先の画面でまず任意のドメインにチェックをつけてください。
【STEP6】当該画面の下にあるタブから「他のネームサーバーを利用」にチェックをつけてください。
【STEP7】プライマリーネームサーバー欄に「ns1.dns.ne.jp」をセカンダリネームサーバー欄に「ns2.dns.ne.jp」を入力してください。
【STEP8】画面最下部の「確認画面へ」ボタンをクリックして完了となります。
大体総時間は5分程ですので、簡単ですね!以下のプレゼントもダウンロードして、快適に楽しんでください^^
★☆★☆★☆この記事のプレゼント★☆★☆★☆
◆さくらサーバーをお得に利用できる割引リンク
※期間限定のさくらサーバーをお得に利用できるリンク先へアクセスできます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。